2009年4月21日火曜日

太陽の行く末

Oracle、Sunを買収(ITMedia)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0904/20/news110.html


えっ!!!


確かに、Oracleのデータベースと、SunのJavaとかサーバ技術を合わせたら、大概のシステムはできる。これはきっとすごいことだ。IBMなんて目ではない。
でも、それはビジネス的に見た場合の話で、オープンソースの発展という意味で言うと‥うーん。って感じがする。

例えば、Sunが2008年に買収したオープンソースデータベースMySQL。
MySQLは、Oracle社の主力製品であるOracle Databaseの最大の競合製品だ(MySQLはフリー、Oracleは商業用)。
はっきり言って、MySQLが幅を利かすようになると(もうなってる?)、Oracleはぜんぜん儲からない。みんな経費削減とか言ってデータベースにお金を出してくれなくなる。

そんな問題児MySQLを、果たしてOracleが本腰を入れて支援するのか。
飼い殺しにされるのではないか、という憶測がネット上で飛び交っている。


IBMが買収するっていう話を聞いた時は、もっとEclipseとかOOoの開発が進むのか、と思って期待してたけど。
まーでもオープンソースって、儲かる訳じゃないもんね。
そもそも買収話が出たのはSunの業績がまずかったからだし、儲からないとマズいですよね。

なんか現実を突きつけられた気がした。

0 件のコメント: