2009年10月20日火曜日

水都大阪の写真

水都大阪が終わって早一週間。
何か見えたような、見えなかったような、そんな日々を振り返らなくては。と思いつつもう一週間だ。

とりあえず写真を載せます。
感想はまた。

今回は、全体的に写りが悪い。
曇りだったからかな。反省。


ラッキードラゴン。台風の次の日で川はゴミだらけ。



要らなくなったおもちゃでできた恐竜、トイ・ザウルス。
赤い方が母親、青い方が父親。



要らなくなったおもちゃでできたお城。




トイ・ザウルス。
この黄色いのは子どもです。
京都のギャラリーで11月21日まで展示されてるので、機会があったら観に行ってね◎



ヤノベケンジ「ジャイアント・トらやん」。
今回はたまに動くだけだったけど、ホントは火炎放射ができるらしい。



淀川テクニック「金チヌ」。淀川と大阪湾のゴミでできている。



風でキラキラ揺れる金属片。
ひとつひとつに小学生の願い事が書いてあって、じっくり見るとけっこう面白い。



風で揺れると音が出る。
こういうのが会場中にちりばめられて、妙な音を出していた。



段ボールでできた船。
もらい手募集中ってなってたけど、行き先は見つかったのかな。



インフォメーションの建物。
周りの壁は土壁で、手形がびっしり。俺の手形もある。


 
wahというアーティストの「紐タワーをつくろう」というワークショップ。
風船にいろんな方向から紐をつなげて、風船を上げると、あやとりのタワーのように紐のタワーができる。とっても細くて、ゆらゆら揺れるタワー。

このアーティストはけっこう面白い。うまい棒を一万本積み上げたりしてる。



巨大サッカーゲーム。
人形たちは毎週塗り替えられる。
最終週には某猫型ロボットと、某メガネ小学生がいた。
なぜか、その某メガネ小学生が原作のキャライメージに反して、エースストライカーのポジションにいたのが印象的だった。



ご当地体操を考えるアーティストの「水都体操」。
前夜祭では、橋本知事も平松市長も踊らされたという。
色んな意味で。



日本で唯一のプロ砂像家がつくったドラゴン。
表面はスプレーのりで固められていて、台風をも堪えうる防御力をもっている。ラスボス級の堅さ。
ちなみにこの砂場は誰でも遊べて、橋本知事がお忍びで何回も来ていたという。



文化座劇場という建物で、ライブとかトークセッションをやっていた。
自分の持ち場があったので行けなかったけど、音楽が漏れ聞こえてくるのがいいBGMになっていた。

そんないい雰囲気を出しながらも、
構造的にはギリギリ感が漂っている。
亀裂が入ったり雨漏りしたりするのを騙し騙し延命していた。
ほんと、川に沈まなくてよかった。



カラーのガムテープで、
浅井祐介というアーティストのひとが描いた植物模様。
あ、テープ貼るのも「描いた」って言うのかな?



絶滅危惧種の動物を白黒で板に描いたのが、会場中に展示されている。
写真で見ると立体っぽいけど、ほんとはぜんぜん平面で、その平面感と立体感が入り交じったのが不思議な感じ。



バンブーフォレストという、竹で組まれた構造物。
新聞のこれをつくった人のインタビューが載ってて、
「勘でつくっていると思われるかもしれないが、きちんと緻密に構造計算をして設計している。科学技術の勝利です。」みたいに自信満々に言っていたが、
よく見るとところどころで竹が折れている。
勝利の中に、敗北の芽を見た。



ポリフといって、ポリ袋を熱で圧着させてつくったフラッグ。
くっつけたいポリを、引っ付かないようにクッキングシートで挟んでアイロンをかける。



ポリクラフト。ビニール袋を細切りにしてつなげていく。



ハンガーの飾り。



かえる工房。
俺は、主にここにいた。



ハンガー。
一見するとハンガーってわからないけど。
ホットボンドと針金でくっつけた。
クリスタルの結晶をイメージしてつくったらしい。



ペットボトルのソファー。



ペットボトルのイスとテーブル。



かえる工房の小屋の後ろ側。
ハンガーでつくった海の生き物で彩られている。



ぬいぐるみカーテンと、俺。
ここは、「かえっこ」といって、いらないおもちゃを持ってきて交換する、お金の要らない子どもの遊び場だった。



ポリフでつくった服。
着ると、固くて動きにくいばかりか、脇の辺で角が痛い。



かえっこ屋の看板。



ペットボトルのソファーとテーブル。



外から見た中之島。



夜。会場を囲む川には光の船が行き来する。
これはなんかファイアーダンスっぽいの。



風船の中にLEDを入れたものをそれぞれ手に握っている。
この船が12隻川を行き交う様子は壮観だった。



剣先公園にある、噴水。
たしか安藤忠雄が提案した。


以下、おまけ。
水都大阪とは関係ない写真です。


さびれたボート乗り場。
昔の水都の名残な気がした。



コルテオのテント。
観に行きたい!



水都大阪はどうでしたか?
もしも見に行ったひとは感想を聞かせてねー◎

0 件のコメント: